MVP制度
当社のバリューを体現し、成果を出した「取り組み」を行った社員を称賛する制度です。月間MVPと半期MVPがあり、受賞したプロジェクトや社員を全体会議や社内報で紹介しています。
社内イベント
コミュニケーション活性化のために、定期的な社内イベントを開催しています。オンラインランチやオンライン忘年会など楽しめるものから、著作権講座や健康勉強会といった参加型の座学など、部署横断で交流が深まる良い機会となっています。
部活動
現在、ボルダリング部、ゴルフ部、ダイエット部、ボードゲーム部、料理部、宝塚鑑賞部、Sport観戦部、皇居ランニング部、オンラインゲーム部(他多数)が活動しています。
3名以上の希望が挙がれば新たな部の立上げが可能で、最大年間4万円/1人の補助金が出ることもあり、どの部も活発に活動しています。
働きやすい制度
全社員に向け、回数制限のないリモートワークを制度化しています。
コアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しています。
服装・髪型は自由です。
夏季休暇5日間。
年末年始休暇。
入社日に有給休暇付与。
副業制度も整備されています。
リモートワーク環境整備
自宅で仕事をする際の通信費や光熱費等に活用いただくことを目的としたリモートワーク手当を支給しています。
在宅環境整備支援(各種備品レンタル)も導入しています。
自宅だけでなく、オフィスでの集中ブースやオンラインミーティング用個室ブース、社食代わりに月替わりで数種類の冷凍弁当なども積極的に導入しています。
Lサポート休暇(Lサポ休)
生活を(Life)サポートする(Support)という意味合いを込め、生理休暇、弔事休暇、ノーマライゼーション休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、出生サポート休暇、結婚休暇(同性パートナー及び事実婚も対象)など、休暇制度を充実させています。
社員のメンタルヘルスケア
年1回のストレスチェック、定期的なメンタルヘルス研修を実施。職場、家庭内・人間関係・健康面・金銭に関わる相談など、社外の専門カウンセラーに相談できる「なんでも相談窓口」を設置しています。
その他
各種社会保険完備、年1回の健康診断、健康診断再検査費用一部補助、婦人科検診補助、ベビーシッター利用補助制度、インフルエンザ予防接種補助、社内懇親会費補助、電子サンクスカードなどを整備しています。